2級管工事施工管理技士の過去問
令和元年度(2019年)前期
2 問14

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

2級 管工事施工管理技術検定試験 令和元年度(2019年)前期 2 問14 (訂正依頼・報告はこちら)

換気に関する記述のうち、適当でないものはどれか。
  • 第三種機械換気方式では、換気対象室内は負圧となる。
  • 第二種機械換気方式は、他室の汚染した空気の侵入を嫌う室や、燃焼空気を必要とする室の換気に適している。
  • 臭気、燃焼ガスなどの汚染源の異なる換気は、各々独立した換気系統とする。
  • 局所換気は、汚染質を汚染源の近くで捕そくする換気で、全般換気に比べて換気量を多くする必要がある。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (1件)

01

換気方式には3つあります。
第一種は給気、排気ともに機械でやる方式、第二種は給気を機械、排気を自然換気で行うので正圧となります。第三種は給気は自然換気、排気を機械換気で行い、負圧となります。
1.第三種換気方式なので負圧となります。よって○です。
2.第二種換気方式では正圧となります。よって○です。
3.独立した換気系統にしなければ、臭気が他の部屋に侵入する可能性があります。よって○です。
4.局所換気は全般換気に比べて、換気量を多くする必要はありません。よって×です。
答えは④となります。

参考になった数65