2級管工事施工管理技士の過去問
令和元年度(2019年)前期
2 問17

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

2級 管工事施工管理技術検定試験 令和元年度(2019年)前期 2 問17 (訂正依頼・報告はこちら)

給水設備に関する記述のうち、適当でないものはどれか。
  • 給水管に設置するエアチャンバーは、ウォーターハンマー防止のために設ける。
  • 飲料用給水タンクには、内径60cm以上のマンホールを設ける。
  • 給水管への逆サイホン作用による汚染の防止は、排水口空間の確保が基本となる。
  • 大気圧式バキュームブレーカーは、大便器洗浄弁などと組み合わせて使用される。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (1件)

01

1.エアチャンバーは水撃防止装置といわれています。エアチャンバ内で空気が圧縮されて、流体が増加するため、流れがスムーズになります。○です。
2.マンホールは内径60cm以上とし、ふたは塵埃や汚水などが侵入しないものとします。○です。
3.逆サイホン作用は給水管内に生じた負圧作用により排水が逆流してくる現象です。吐水口空間を設けることで給水管内に負圧が生じても、逆流しません。排水口空間は間接排水する機器の管端と間接排水を受ける器具のあふれ縁の垂直距離です。×です。
4.バキュームブレーカーは管内が真空になるのを防ぐために設置されます。自動的に空気を送り込み負圧になることを防ぎます。大気圧バキュームブレーカは大便器洗浄弁とセットで使われます。○です。
答えは3です。

参考になった数67