2級管工事施工管理技士の過去問
令和元年度(2019年)前期
2 問23

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

2級 管工事施工管理技術検定試験 令和元年度(2019年)前期 2 問23 (訂正依頼・報告はこちら)

FRP製浄化槽の施工に関する記述のうち、適当でないものはどれか。
  • 掘削が深すぎた場合、捨てコンクリートで所定の深さに調整する。
  • 地下水位による槽の浮上防止策として、固定金具や浮上防止金具などで槽本体を基礎コンクリートに固定する。
  • 槽の水張りは、水圧による本体及び内部設備の変形を防止するため、槽の周囲を埋戻してから行う。
  • 槽に接続する流入管、放流管等は、管の埋設深さまで槽の周囲を埋戻してから接続する。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (1件)

01

1.掘削が深すぎた場合は、捨てコンクリートで所定の高さまでかさましをします。○です。
2.浄化槽の据え付けの時に、浮上防止で固定金具を基礎に据え付けます。○です。
3.水張りをしないで埋め戻した場合、槽が動いてしまったり、傾いてしまいます。×です。
4.埋戻し前に逃げ配管をすると、槽が変形したり、配管が押されて逆勾配になるので、埋め戻してから配管します。○です。
答えは3です。

参考になった数52