2級管工事施工管理技士の過去問
令和元年度(2019年)後期
2 問12

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

2級 管工事施工管理技術検定試験 令和元年度(2019年)後期 2 問12 (訂正依頼・報告はこちら)

吸収冷凍機に関する記述のうち、適当でないものはどれか。
  • 機内が大気圧以下であり、圧力による破裂等のおそれがない。
  • 圧縮冷凍機に比べて回転部分が少なく、振動及び騒音が小さい。
  • 電力消費量は、遠心冷凍機に比べて大きい。
  • 法令上の運転資格者が不要である。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (1件)

01

正解は3

問題.3 電力消費量は、遠心冷凍機に比べて大きい。
⇒遠心冷凍機に比べて大きいが間違いで、小さいが正解です。
解説として、吸収冷凍機は、圧縮機を持たず、冷凍サイクルで冷却を行う為、圧縮式である遠心冷凍機に比べて 電力がほとんどかかりません。遠心冷凍機は、ターボ冷凍機と呼ばれる事が多く大規模工場に適しています。

問題1.2.4の設問は正しいです。

問題.2については、圧縮機を持たない事から、振動や騒音が小さい。

問題.4については、冷媒としては水を使用し、吸収剤に臭化リチウム水溶液を使用 しており高圧ガス・ボイラの対象外となり、有資格者は不要です。

参考になった数50