2級管工事施工管理技士の過去問
令和元年度(2019年)後期
2 問15
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
2級 管工事施工管理技術検定試験 令和元年度(2019年)後期 2 問15 (訂正依頼・報告はこちら)
上水道施設に関する記述のうち、適当でないものはどれか。
- 取水施設は、河川、湖沼又は地下の水源より水を取り入れ、粗いごみや砂を取り除く施設である。
- 導水施設は、取水施設から浄水施設まで原水を送る施設である。
- 浄水施設は、原水を水質基準に適合させるために、沈殿、ろ過、消毒等を行う施設である。
- 送水施設は、浄水場で浄化した水を需要者に送水するための施設である。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (1件)
01
問題.4 送水施設は、浄水場で浄化した水を需要者に送水するための施設である。⇒送水施設が間違いで、配水施設ならば文意が通る。
送水施設は、浄水場で飲み水としてできた水道用水を各市町村の配水池へ送る施設で、ポンプ、送水管などで構成される。
問題1. 設問の内容は正しい。
問題2. 設問の内容は正しい。
問題3. 設問の内容は正しい。
参考になった数67
この解説の修正を提案する
前の問題(問14)へ
令和元年度(2019年)後期問題一覧
次の問題(問16)へ