2級管工事施工管理技士の過去問
令和2年度(2020年)
2 問16
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
2級 管工事施工管理技術検定試験 令和2年度(2020年) 2 問16 (訂正依頼・報告はこちら)
下水道に関する記述のうち、適当でないものはどれか。
- 汚水管きょにあっては、計画下水量は、計画時間最大汚水量とする。
- 下水道は、公共下水道、流域下水道及び都市下水路に分けられる。
- 公共下水道は、汚水を排除すべき排水施設の相当部分が暗きょ構造となっている。
- 下水道本管に接続する取付管の勾配は、1/200以上とする。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (1件)
01
②正 設問のとおりです。
③正 設問のとおりです。
公共下水道とは、「主として市街地における下水を排除し、
又は処理するために地方公共団体が管理する下水道で、
終末処理場を有するもの又は流域下水道に接続するものであり、
かつ、汚水を排除すべき排水施設の相当部分が暗きょである
構造のもの」と、下水道法第2条の3で定められています。
④誤 管径が
65㎜以下 = 1/50、
75㎜または100㎜ = 1/100、
125㎜ = 1/150
150㎜以上 = 1/200
となります。
参考になった数71
この解説の修正を提案する
前の問題(問15)へ
令和2年度(2020年)問題一覧
次の問題(問17)へ