2級管工事施工管理技士 過去問
令和2年度(2020年)
問42 (4 問42)

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

2級管工事施工管理技士試験 令和2年度(2020年) 問42(4 問42) (訂正依頼・報告はこちら)

JISに規定されている配管系の識別表示について、管内の「物質等の種類」とその「識別色」の組合せのうち、適当でないものはどれか。
  • 水 ――― 青
  • 油 ――― 白
  • 電気 ―― うすい黄赤
  • ガス ―― うすい黄

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (2件)

01

JISに規定されている配管系の識別表示について、

管内の「物質等の種類」とその「識別色」の組合せに関して、

該当しないものを選択する問題です。

それぞれ、

1.水は  青色

3.電気は 薄い黄赤

4.ガスは 薄い黄色

ですが、

2.油は  茶色

です。

設問に出ている白色は、空気です。

参考になった数53

02

JISに規定されている配管系の識別表示に関する問題です。

 

物質の種類とその識別色

物質の種類識別色
蒸気暗い赤
空気
ガスうすい黄
酸またはアルカリ灰紫
茶色
電気うすい黄赤

選択肢1. 水 ――― 青

問題文内容通りです

選択肢2. 油 ――― 白

油 ――― 茶色

選択肢3. 電気 ―― うすい黄赤

問題文内容通りです

選択肢4. ガス ―― うすい黄

問題文内容通りです

参考になった数0