問題
このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「新しく条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
機器の据付けに関する記述のうち、適当でないものはどれか。
適当でないものは二つあるので、二つとも答えなさい。
適当でないものは二つあるので、二つとも答えなさい。
1 .
遠心送風機の据付け時の調整において、Vベルトの張りが強すぎると、軸受の過熱の原因になる。
2 .
呼び番号3の天吊りの遠心送風機は、形鋼製の架台上に据え付け、架台はスラブから吊りボルトで吊る。
3 .
冷却塔は、補給水口の高さが補給水タンクの低水位から2m以内となるように据え付ける。
4 .
埋込式アンカーボルトの中心とコンクリート基礎の端部の間隔は、一般的に、150mm以上を目安としてよい。
( 2級 管工事施工管理技術検定試験 令和3年度(2021年)前期 6 問50 )