2級管工事施工管理技士の過去問
令和3年度(2021年)後期
1 問6
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
2級 管工事施工管理技術検定試験 令和3年度(2021年)後期 1 問6 (訂正依頼・報告はこちら)
鉄筋コンクリートの特性に関する記述のうち、適当でないものはどれか。
- コンクリートと鉄筋の線膨張係数は、ほぼ等しい。
- 異形棒鋼は、丸鋼と比べてコンクリートとの付着力が大きい。
- コンクリートはアルカリ性のため、コンクリート中の鉄筋はさびにくい。
- 鉄筋コンクリート造は、剛性が低く振動による影響を受けやすい。
正解!素晴らしいです
残念...
Advertisement
この過去問の解説 (1件)
01
鉄筋コンクリートに関する設問です。例年必ず出題されています。
正しいです。鉄筋コンクリートが強度のある建材として使われる理由でもあります。線膨張係数がほぼ同じとは伸縮量がほぼ同じということです。
正しいです。異形棒鋼とは表面がデコボコした鋼製の棒のことです。デコボコしていることで丸鋼より表面積が広く、付着力が増します。
正しいです。コンクリートはアルカリ性、鉄筋の表面は酸性です。これにより相互に中和され、鉄筋がさびにくくなります。
誤りです。鉄筋コンクリート造は剛性が強く、振動に強いです。誤った選択肢として頻出の項目です。
参考になった数17
この解説の修正を提案する
前の問題(問5)へ
令和3年度(2021年)後期問題一覧
次の問題(問7)へ