2級管工事施工管理技士 過去問
令和6年度(2024年)後期
問15 (2 問9)

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

2級管工事施工管理技士試験 令和6年度(2024年)後期 問15(2 問9) (訂正依頼・報告はこちら)

上水道に関する記述のうち、適当でないものはどれか。
  • 水道水の消毒薬には、次亜塩素酸ナトリウム等が使用される。
  • 遊離残留塩素より結合残留塩素の方が、殺菌力が高い。
  • 水道水の水質基準のうち、pH値は、5.8以上8.6以下とされている。
  • 「消防法」に規定する有効容量が10m3を超える消防用水槽であって、全く飲用に供されることのないものは、簡易専用水道に該当しない。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説

まだ、解説がありません。