2級管工事施工管理技士 過去問
令和6年度(2024年)後期
問18 (2 問12)

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

2級管工事施工管理技士試験 令和6年度(2024年)後期 問18(2 問12) (訂正依頼・報告はこちら)

給湯設備に関する記述のうち、適当でないものはどれか。
  • 潜熱回収型給湯器には、潜熱回収時の凝縮水を中和処理する装置が組み込まれている。
  • 中央給湯方式の膨張タンクは、装置内の圧力が水の膨張により異常に上昇しないように設ける。
  • 給湯管に使用される架橋ポリエチレン管の線膨張係数は、ステンレス鋼鋼管の線膨張係数に比べて小さい。
  • 給湯温度は、貯湯タンク内での湯温が60℃以上を維持できるようにする。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説

まだ、解説がありません。