2級管工事施工管理技士 過去問
令和6年度(2024年)後期
問40 (5 問2)
問題文
災害補償に関する記述のうち、「労働基準法」上、誤っているものはどれか。
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
2級管工事施工管理技士試験 令和6年度(2024年)後期 問40(5 問2) (訂正依頼・報告はこちら)
災害補償に関する記述のうち、「労働基準法」上、誤っているものはどれか。
- 労働者が重大な過失によって業務上負傷し、又は疾病にかかり、且つ使用者がその過失について行政官庁の認定を受けた場合においては、休業補償又は障害補償を行わなくてもよい。
- 労働者が業務上負傷し、又は疾病にかかった場合においては、使用者は、その費用で必要な療養を行い、又は必要な療養の費用を負担しなければならない。
- 労働者が業務上負傷し、又は疾病にかかり、治った場合において、その身体に障害が存するときは、使用者は、その障害の程度に応じて、金銭的障害補償を行わなければならない。
- 労働者が業務上負傷し、又は疾病にかかった場合に、療養のため、労働することができないために賃金を受けない場合においては、使用者は、労働者の療養中平均賃金の全額の休業補償を行わなければならない。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説
前の問題(問39)へ
令和6年度(2024年)後期 問題一覧
次の問題(問41)へ