2級建築施工管理技士の過去問
平成29年(2017年)後期
6 問54
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
2級 建築施工管理技術検定試験 平成29年(2017年)後期 6 問54 (訂正依頼・報告はこちら)
金属製折板葺屋根工事に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
- けらば包みの継手位置は、端部用タイトフレームの近くに設ける。
- 雨押さえは、壁部との取合い部分の浸水を防ぐために設ける。
- タイトフレームと下地材との接合は、スポット溶接とする。
- 変形防止材は、けらば部分の折板の変形を防ぐために設ける。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (1件)
01
1.例文の通りです。
2.壁面との取り合いに雨押さえを設ける事で雨水の侵入に対して効果があります。
3.タイトフレームと下地材の溶接は原則としてアーク溶接になります。
4.例文の通りです。
参考になった数98
この解説の修正を提案する
前の問題(問53)へ
平成29年(2017年)後期問題一覧
次の問題(問55)へ