給水装置工事主任技術者 過去問
平成28年度(2016年)
問28 (給水装置の構造及び性能 問28)
問題文

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
給水装置工事主任技術者試験 平成28年度(2016年) 問28(給水装置の構造及び性能 問28) (訂正依頼・報告はこちら)

- 図中のA
- 図中のB
- 図中のC
- 図中のD
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
ただし、水槽等については、立取り出しにおいては越流管の上端、横取り出しにおいては越流管の中心を越流面とします。
吐出口の中心から越流面の空間を表しているものは「B」で答えは「2」です。
参考になった数72
この解説の修正を提案する
02
横取出しの越流管について、確保しなければならない吐水口空間は図中のBです。
こちらが正答肢です。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問27)へ
平成28年度(2016年) 問題一覧
次の問題(問29)へ