給水装置工事主任技術者 過去問
令和4年度(2022年)
問35 (給水装置計画論 問6)
問題文
ただし、給水管の摩擦損失水頭と逆止弁による損失水頭は考慮するが、管の曲がりによる損失水頭は考慮しないものとし、給水管の流量と動水勾配の関係は、図-2を用いるものとする。また、計算に用いる数値条件は次の通りとする。
① 給水栓の使用水量 120L/min
② 給水管及び給水用具の口径 40mm
③ 給水栓を使用するために必要な圧力 5m
④ 逆止弁の損失水頭 10m

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
給水装置工事主任技術者試験 令和4年度(2022年) 問35(給水装置計画論 問6) (訂正依頼・報告はこちら)
ただし、給水管の摩擦損失水頭と逆止弁による損失水頭は考慮するが、管の曲がりによる損失水頭は考慮しないものとし、給水管の流量と動水勾配の関係は、図-2を用いるものとする。また、計算に用いる数値条件は次の通りとする。
① 給水栓の使用水量 120L/min
② 給水管及び給水用具の口径 40mm
③ 給水栓を使用するために必要な圧力 5m
④ 逆止弁の損失水頭 10m

- 30m
- 32m
- 34m
- 36m
- 40m
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説
前の問題(問34)へ
令和4年度(2022年) 問題一覧
次の問題(問36)へ