危険物取扱者(乙4) 予想問題
筆記試験
問80
問題文
次の製造所等で定期点検をしなければならないものはいくつあるか。
移動タンク貯蔵所
一般取扱所(指定数量の10倍以上)
給油取扱所(地下タンクあり)
屋内貯蔵所(指定数量の100倍以上)
製造所(指定数量の10倍以上)
屋外タンク貯蔵所(指定数量の150倍以上)
移動タンク貯蔵所
一般取扱所(指定数量の10倍以上)
給油取扱所(地下タンクあり)
屋内貯蔵所(指定数量の100倍以上)
製造所(指定数量の10倍以上)
屋外タンク貯蔵所(指定数量の150倍以上)
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
危険物取扱者試験(乙4) 筆記試験 問80 (訂正依頼・報告はこちら)
次の製造所等で定期点検をしなければならないものはいくつあるか。
移動タンク貯蔵所
一般取扱所(指定数量の10倍以上)
給油取扱所(地下タンクあり)
屋内貯蔵所(指定数量の100倍以上)
製造所(指定数量の10倍以上)
屋外タンク貯蔵所(指定数量の150倍以上)
移動タンク貯蔵所
一般取扱所(指定数量の10倍以上)
給油取扱所(地下タンクあり)
屋内貯蔵所(指定数量の100倍以上)
製造所(指定数量の10倍以上)
屋外タンク貯蔵所(指定数量の150倍以上)
- 2つ
- 3つ
- 4つ
- 5つ
- 6つ
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (4件)
01
この表から、定期点検をおこなわなければならない製造所等を数えます。
参考になった数386
この解説の修正を提案する
02
屋内貯蔵所は指定数量の150倍以上、屋外タンク貯蔵所(指定数量の200倍以上)の場合に定期点検をしなくてはなりません。
参考になった数213
この解説の修正を提案する
03
正解は4つです。
定期点検をしなければいけない設備は、以下のものになります。
製造所…指定数量の倍数が10以上及び地下タンクを有するもの
屋内貯蔵所…指定数量の倍数が150以上
屋外タンク貯蔵所…指定数量の倍数が200以上
屋外貯蔵所…指定数量の倍数が100以上
地下タンク貯蔵所…すべて
移動タンク貯蔵所…すべて
給油取扱所…地下タンクを有するもの
移送取扱所…すべて
一般取扱所…指定数量の倍数が10以上及び地下タンクを有するもの
以上より、設問内の定期点検をしなければいけない設備は、
移動タンク貯蔵所
一般取扱所(指定数量の10倍以上)
給油取扱所(地下タンクあり)
製造所(指定数量の10倍以上)
の4つになります。
参考になった数95
この解説の修正を提案する
04
4つが正解です。
●移動タンク貯蔵所→すべて実施する。
●製造・一般取扱所→(指定数量の倍数が10以上のもの及び地下タンクを有するもの)
●給油取扱所→(地下にタンクを有するもの)
参考になった数67
この解説の修正を提案する
前の問題(問79)へ
筆記試験 問題一覧
次の問題(問81)へ