理容師の過去問
第36回
公衆衛生・環境衛生 問10

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第36回 理容師国家試験 公衆衛生・環境衛生 問10 (訂正依頼・報告はこちら)

衛生害虫に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
  • ハエは、デング熱を媒介するおそれがある。
  • 蚊は、メスがヒトや動物から吸血し、感染症を媒介するおそれがある。
  • コロモジラミは、衣服などを介してヒトに寄生する。
  • ノミによる吸血は、かゆみを伴い、感染症を媒介するおそれがある。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

衛生害虫に関する問題です。

選択肢1. ハエは、デング熱を媒介するおそれがある。

デング熱は、デングウイルスを持った蚊(ネッタイシマカ・ヒトスジシマカ)に刺されることによって発症します。

選択肢2. 蚊は、メスがヒトや動物から吸血し、感染症を媒介するおそれがある。

デング熱のように、蚊は、メスがヒトや動物から吸血し、感染症を媒介するおそれがあります。

選択肢3. コロモジラミは、衣服などを介してヒトに寄生する。

.コロモジラミは、衣服などを介してヒトに寄生し、発疹チフスや塹壕熱などの病気になる可能性があります。

選択肢4. ノミによる吸血は、かゆみを伴い、感染症を媒介するおそれがある。

ノミによる吸血は、かゆみを伴い、感染症を媒介するおそれがあります。

参考になった数0

02

正解は1です。

衛生害虫とは人や家畜などに害を与える昆虫やダニ類などのことを言います。

ハエ赤痢菌ポリオウイルスサルモネラ菌などを媒介する恐れのある害虫です。

1が誤った説明です。

は吸血動物で多くの感染症の媒介となる害虫です。

吸血するのはメスのみで日本に100種ほど生息しています。

2は正しい説明です。

発疹チフスなどを媒介するコロモジラミは下着などの衣服に寄生し吸血します。

大きさや形が似ていることからアタマジラミと混同しやすい害虫です。

3も正しい説明です。

犬や猫だけでなく人間にも寄生するノミに吸血されると激しいかゆみが襲います。

いくつかの感染症を媒介する恐れもあります。

4も正しい説明です。

参考になった数0

03

正解は1です。

1 . ハエは消化器系感染症やアメーバ赤痢、寄生虫症などの原因になります。

2 . 蚊はメスがヒトや動物から吸血し、デング熱、マラリア、黄熱、日本脳炎を媒介するおそれがあります。

3 . コロモジラミは、衣服などを介してヒトに寄生します。
発疹チフスや塹壕熱などの感染症を媒介するおそれがあります。

4 . ノミによる吸血は、かゆみを伴い、発疹熱やペストなどの感染症を媒介するおそれがあります。

参考になった数0