理容師の過去問
第36回
感染症 問11

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第36回 理容師国家試験 感染症 問11 (訂正依頼・報告はこちら)

次の感染症のうち、理容師がり患した場合、感染症法に基づき理容の業務に従事できなくなるものはどれか。
  • B型肝炎
  • 後天性免疫不全症候群( エイズ )
  • 結核
  • 梅毒

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

感染症に関する問題です。

選択肢1. B型肝炎

五類感染症ですので、業務をすることができます。

選択肢2. 後天性免疫不全症候群( エイズ )

五類感染症ですので、業務をすることができます。

選択肢3. 結核

「結核」と「伝染性皮膚疾患」がある場合は、業務ができなくなります。

結核は二類感染症です。

選択肢4. 梅毒

五類感染症ですので、業務をすることができます。

参考になった数0

02

正解は3です。

「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」の第18条で“感染症を公衆にまん延させるおそれがある業務として感染症ごとに厚生労働省令で定める業務に、そのおそれがなくなるまでの期間として感染症ごとに厚生労働省令で定める期間従事してはならない。”とされています。

その就業制限に該当するのは一類・二類・三類感染症と新型インフルエンザ等感染症の患者及び無症状病原体保有者となっています。

B型肝炎(E型・A型を除くウイルス性肝炎)は五類感染症なので該当しません。

後天性免疫不全症候群(エイズ)も五類感染症なので該当しません。

結核は二類感染症に該当しますので、り患すると理容の業務には従事できません。

梅毒は五類感染症なので該当しません。

参照:e-GOV感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律

https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=410AC0000000114

参考になった数0

03

正解は3です。

1 . B型肝炎
・病原体はB型肝炎ウイルスで、血液等を介して感染します。
・定期の予防接種が義務付けられています。

2 . 後天性免疫不全症候群( エイズ )
・病原体はウイルスで、血液等を介して感染します。

3 . 結核
・病原体は結核菌で、空気や飛沫等を介して感染します。
・定期の予防接種が義務付けられています。(BCGワクチン)
・理美容師がり患した場合は、作業に従事せず保健所に届けます。

4 . 梅毒
・病原体は細菌の一種の梅毒トレポネーマで、血液等を介して感染します。

参考になった数0