過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

理容師の過去問 第36回 理容の物理・化学 問35

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
界面活性剤に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
   1 .
石けんは陽イオン界面活性剤である。
   2 .
石けんは油脂を加水分解してつくる。
   3 .
陽イオン界面活性剤を水に溶かすと、親水基は負電気を帯びる。
   4 .
界面活性剤は乳液に使用されることはない。
( 第36回 理容師国家試験 理容の物理・化学 問35 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

0

界面活性剤に関する問題です。

選択肢1. 石けんは陽イオン界面活性剤である。

石けんは、陰イオン界面活性剤です。

選択肢2. 石けんは油脂を加水分解してつくる。

石けんは油脂をアルカリで加水分解して作ります。

選択肢3. 陽イオン界面活性剤を水に溶かすと、親水基は負電気を帯びる。

陽イオン界面活性剤ではなく、陰イオン界面活性剤です。

選択肢4. 界面活性剤は乳液に使用されることはない。

界面活性剤は、化粧水・乳液・美容液・クリームなどに使われています。

付箋メモを残すことが出来ます。
0

正解は2です。

石けんの主成分である脂肪酸ナトリウムは、陰イオン界面活性剤(アニオン界面活性剤)です。

1は誤った説明です。

動植物性の油脂をアルカリと反応させて加水分解すると、石けんの原料である脂肪酸ナトリウムが産生されます。

2が正しい説明です。

陽イオン界面活性剤(カチオン界面活性剤)は、水に溶かすと親水基が正(プラス)の電荷を帯びる性質があり、普通の石けんとは逆の構造を持つことから「逆性石けん」とも呼ばれます。

3は誤った説明です。

乳液には、水性の成分と油性の成分を混じり合った状態で安定させる「乳化」作用のために、界面活性剤が配合されています。

4も誤った説明です。

0
正解は2です。

1 . 石けんは陰イオン界面活性剤です。
洗浄剤や乳化剤、分散剤に用いられます。

2 . 石けんは油脂を加水分解してつくります。
原料は動植物性の油脂です。

3 . 陽イオン界面活性剤を水に溶かすと、親水基は正電気を帯びます。

4 . 界面活性剤は乳化作用があるので、乳液に使用されます。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この理容師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。