社会福祉士 過去問
第37回(令和6年度)
問124 (更生保護制度 問1)

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

社会福祉士試験 第37回(令和6年度) 問124(更生保護制度 問1) (訂正依頼・報告はこちら)

事例を読んで、A特定非営利活動法人がこれから取り組むべきこととして、最も適切なものを1つ選びなさい。

〔事例〕
A特定非営利活動法人は、B県C市において障害福祉事業を実施してきた。地域のニーズにさらに応えることができるよう規模を拡大し、組織を発展させていくため、関係者と協議してA特定非営利活動法人を解散し、社会福祉法人の設立を目指すこととなった。これまでのとおりC市に主たる事務所を置き、C市内でのみ事業を行っていく予定である。なお、C市は指定都市ではない。
  • 社会福祉法人の重要事項の議決機関となる評議員会を設置する。
  • 社会福祉法人の会員を募り、10名以上の会員名簿を作成する。
  • A特定非営利活動法人の解散を、所轄庁であるC市に届け出る。
  • A特定非営利活動法人の残余財産を、これまでの寄付者個人に分配する。
  • 社会福祉法人の設立のため、所轄庁であるB県からの認可を受ける。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説

まだ、解説がありません。