過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

測量士補の過去問 令和2年度(2020年) 問2

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次のa~eの文は、公共測量における測量作業機関の対応について述べたものである。明らかに間違っているものだけの組合せはどれか。次の中から選べ。

a.測量計画機関から個人が特定できる情報を記載した資料を貸与されたことから、紛失しないよう厳重な管理体制の下で作業を行った。
b.基準点測量の現地作業中に雨が降り続き、スマートフォンから警戒レベル3の防災気象情報も入手したことから、現地の作業責任者が判断して作業を一時中止し、作業員全員を安全な場所に避難させた。
c.水準測量における新設点の観測を速やかに行うため、現地の作業責任者からの指示に従い、永久標識設置から観測までの工程を同一の日に行った。
d.現地作業で伐採した木材と使用しなかった資材を現地で処分するため、作業地付近の草地で焼却した後に、灰などの焼却したゴミを残さないように清掃した。
e.空中写真撮影において、撮影終了時の点検中に隣接空中写真間の重複度が規定の数値に満たないことが分ったが、精度管理表にそのまま記入した。
   1 .
a, b
   2 .
a, c
   3 .
b, e
   4 .
c, d
   5 .
d, e
( 測量士補試験 令和2年度(2020年) 問2 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

21

解答:4

a:〇

測量作業機関は、測量計画機関より資料を貸与された場合は、紛失、漏洩しないように厳重に管理する必要があります。

b:〇

測量作業機関は、測量作業において作業従事者の安全の確保について適切な処置を行う必要があります。

c:✕

水準測量は、新設点の永久標識設置後、24時間以上経過してから観測を行う必要があります。

d:✕

廃棄物処理法に基づき処分を行います。

伐採した木材は処理業者による処分を行い、未使用の資材は持ち帰るようにします。

e:〇

得られたデータはそのまま報告する必要があり、既定の数値に満たない場合は再測を行う必要があります。

付箋メモを残すことが出来ます。
4

公共測量の作業に関する問題です。

選択肢4. c, d

c:×

新設点の永久標識設置後、24時間以上経過していない観測は禁止されており(安定した測量ができず)工程は同日にできないからです。

d:×

廃棄処分法に従って処分する必要があり、持ち帰っても処分しなければならないからです。

1

測量の作業に関する問題は、内業・外業の現場で注意すべきことが出題されます。作業規程の準則から出題されることもありますが、多くは、常識として考えれば判断できます。

選択肢4. c, d

(a)個人情報が特定できる情報を記載した資料の貸与を受けた場合は、個人情報の流失を防止するため、厳重な管理体制で保管して作業すべきなので、正しいです。

(b)測量作業中の事故による負傷などは、厳重に注意して避けるべきなので、設問の対応は適切なので、正しいです。

(c)永久標識を設置してから、24時間経過した後に観測すべきとされています。よって、設問のように、永久標識の設置から観測までの工程を一日で行うことはできないため、誤りです。

(d)現地作業で伐採した木材と使用しなかった資材を現地で焼却することは違法行為なので、誤りです。

(e)撮影したデータの精度が基準に達せず、再測が必要な場合でも、そのデータは削除せず、制度管理表にそのまま記入しなければなりません。よって、正しいです。

まとめ

測量士補試験では、測量の作業に関する問題は、ほぼ毎年第2問目で出題されます。比較的簡単な問題が出題されるので、確実に正解したいところです。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この測量士補 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。