測量士補の過去問
令和3年度(2021年)
問2

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

測量士補試験 令和3年度(2021年) 問2 (訂正依頼・報告はこちら)

次のa〜eの文は、公共測量における測量作業機関の対応について述べたものである。その対応として明らかに間違っているものだけの組合せはどれか。次の中から選べ。

a  新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策として、トータルステーションによる基準点測量の現地作業において、マスクを着用し、近い距離での大声の会話を避けて観測を行った。
b  基本測量成果を使用して行う基準点測量において、国土地理院のホームページで公開している基準点閲覧サービスから測量成果が閲覧できたため、それを印刷して既知点座標の数値として使用し作業を行った。
c  測量士補の資格を有していたため、測量士が立案した作業計画に従い、測量技術者として公共測量に従事した。
d  GNSS観測で得られたデータで基線解析を実施したところ、観測データの後半で不具合がおき、計画していた観測時間よりも短い時間のデータしか解析ができなかった。それでも作業規程に規定された観測時間は満たしており、FIX解が得られ、点検計算でも問題はなかったので、そのまま作業を続けた。
e  測量計画機関から貸与された空中写真を、別の測量計画機関から同じ地域の作業を受注した場合に活用できるかもしれないと考え、社内で複写して保管した。
  • a、b
  • a、c
  • b、e
  • c、d
  • d、e

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

a.〇

感染症対策としてマスクの着用、近距離での会話を避けることはリスク軽減となり効果的な対策となります。正しいです。

b.×

測量法第30条に基づき、「基本測量の測量成果を使用して基本測量以外の測量を実施しようとする者は、国土交通省令で定めるところにより、あらかじめ、国土地理院の長の承認を得なければならない。」とある為、公表されているものでも国土地理院の長の承認が必要となります。間違いです。

c.〇

測量法第48条の3に基づき、「測量士補は、測量士の作製した計画に従い測量に従事する。」とあります。正しいです。

d.〇

作業規程に規定された観測時間は満たしており、FIX解が得られ、点検計算でも問題なければ測量データとしては問題ありません。正しいです。

e.×

測量計画機関から貸与された空中写真(資料)は、別業務および別作業に使用することは、最新のデータを利用する観点からと、コンプライアンスに抵触する可能性がある為避けた方が良いです。間違いです。

よって問の答えは 3 となります。

参考になった数16

02

公共測量における測量作業機関に関する問題です。

選択肢3. b、e

b:×

「基本測量の測量成果を使用して基本測量以外の測量を実施しようとする者は、国土交通省令で定めるところにより、あらかじめ、国土地理院の長の承認を得なければならない。」

公開されていても承認をえなければなりません。

e:×

貸与された資料を目的以外で使用してはなりません。

また、作業完了時に返却する必要があります。

参考になった数4

03

この問題は、公共測量における測量作業機関の対応のうち、誤っているものを選ぶものです。

実際の現場に沿ったものですから、よく覚えておくようにしましょう。

選択肢1. a、b

aは正しい記述です。

リスク低減を図った良い対処であると思います。

しかし、bは誤った記述です。

測量法30条では、基本測量の結果を用いて、測量する場合は、

あらかじめ、国土地理院の長の承認を得なければならない、とされています。

公開されているものであっても、これは適用外ではありません。

選択肢2. a、c

a,cともに正しい記述です。

測量法第48条の3では、測量士補は、測量士の作製した計画に従い測量に従事する、とされているからです。

選択肢3. b、e

b,eともに誤った記述です。

貸与された資料は、目的以外での使用・保管をしてはいけません。

選択肢4. c、d

c,dともに正しい記述です。

作業規定上正しい、FIX解が得られた、点検計算が問題なしという観点から、そのデータに問題は見られないと思われます。

選択肢5. d、e

eのみ誤りのある記述です。

まとめ

単純に文字として覚えるのではなく、実際の現場状況や、起こりえる弊害などを想像できれば、容易に誤りのある行動を判別できるでしょう。

参考になった数2