過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

測量士補の過去問 令和3年度(2021年) 問24

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次のa〜eの文は、GISで扱うデータ形式やGISの機能について述べたものである。明らかに間違っているものだけの組合せはどれか。次の中から選べ。

a  GISでよく利用されるデータにはベクタデータとラスタデータがあり、ベクタデータのファイル形式としては、GML、KML、TIFFなどがある。
b  居住地区の明治期の地図に位置情報を付与できれば、GISを用いてその位置精度に応じた縮尺の現在の地図と重ね合わせて表示できる。
c  国土地理院の基盤地図情報ダウンロードページから入手した水涯線データに対して、GISを用いて標高別に色分けすることにより、浸水が想定される範囲の確認が可能な地図を作成できる。
d  数値標高モデル(DEM)から、斜度が一定の角度以上となる範囲を抽出し、その範囲を任意の色で着色することにより、雪崩危険箇所を表示することができる。
e  地震発生前と地震発生後の数値表層モデル(DSM)を比較することによって、倒壊建物がどの程度発生したのかを推定し、被災状況を概観する地図を作成することが可能である。
   1 .
a,、b
   2 .
a,、c
   3 .
b,、d
   4 .
c,、e
   5 .
d,、e
( 測量士補試験 令和3年度(2021年) 問24 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

8

a.×

問題文にあるTIFFは画像データ形式のことで、ラスタデータに入ります。

ラスタデータTIFF、PNG、JPEGなど

ベクタデータKML、GML、SHAPEなどがあります。

問題文は間違いです。

b.

位置情報とは座標のことですので、GISを用いて現在の地図に重ね合わせることができます。正しいです。

c.×

水涯線とは陸と水(河川)の境目の線のことを言います。標高別に色分けしたとしても津波や洪水などの浸水深、津波基準水位などを用いる必要があるため、浸水が想定される範囲の確認が可能な地図(ハザードマップ)は作成できません。間違いです。

d.〇

DEM(数値標高モデル)とは、地表面を等間隔の正方形に区切り、その中心点に標高値を持たせたデータです。問題文の通り、雪崩危険箇所を表示することができます。正しいです。

e.

DSM(数値表層モデル)とは、構造物や植栽などの木々の高さを含んだ高さデータになります。倒壊した建物などの高さデータも反映されるため、被災状況を確認できる地図の作成が可能です。

よって間違いはa.cとなり、 2 が正解となります。

付箋メモを残すことが出来ます。
2

ISで扱うデータ形式やGISの機能についての問題です。

選択肢2. a,、c

a.✕

説明文は間違いです。

前提としてベクタデータは線や点のデータ、

ラスタデータは画像データです。

TIFFは画像データのことなのでこの説明は間違っています。

b.〇

説明文は正しいです。

居住地区の明治期の地図に位置情報を付与できれば、

GISを用いてその位置精度に応じた縮尺の現在の地図と重ね合わせて表示できます。

画像データの四隅と中心に位置情報を付与して重ね合わせます。

c.✕

説明文は間違いです。

水涯線とは陸部と水辺の境界線を指します。

このことから水涯線データを用いたとしても浸水想定範囲の

確認できる地図作成はできないことが分かります。

よって、【浸水が想定される範囲の確認が可能な地図を作成できる】と

いうのは誤りです。

d.〇

説明文は正しいです。

数値標高モデル(DEM)から、雪崩は傾斜が急なほど発生確率が向上します。

つまり斜度が一定の角度以上となる範囲を抽出し、その範囲を任意の色で着色することにより、雪崩危険箇所を算出することが可能です。

e.〇

説明文は正しいです。

地震発生前と地震発生後の数値表層モデル(DSM)を比較することにより、

標高データから倒壊建物がどの程度発生したのかを推定し、

被災状況を概観する地図を作成することができます。

2

GISに関する問題です。

選択肢2. a,、c

a:×

TIFFはラスタデータなので間違いです。

c:×

水涯線データに対して色分けをしても浸水が想定される範囲の確認が可能な地図を作成できませんので間違いです。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この測量士補 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。