第一種電気工事士の過去問
平成27年度(2015年)
配線図問題 問46

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第一種 電気工事士試験 平成27年度(2015年) 配線図問題 問46 (訂正依頼・報告はこちら)

図は、高圧受電設備の単線結線図である。この図の矢印で示す箇所に関する各問いに対して、答えを1つ選びなさい。
単線結線図


⑥で示す部分に施設する機器の複線図として、正しいものは。
  • 解答選択肢の画像
  • 解答選択肢の画像
  • 解答選択肢の画像
  • 解答選択肢の画像

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

⑥は変流器(CT)です。この問題は、変流器の正しい複線図を選ぶ問題です。

⑥に変流器を施設する目的は、R相、S相、T相の各電流値を調べ、電流の値を小さくし使いやすくすることで、測定した電流を他の機器で利用するためです。

問題では、変流器は2つしか使われていないので、2相の電流値をそれぞれ独立して二次側に送る必要があります。また、二次側の回路に接地を施さなければなりません。

選択肢1. 解答選択肢の画像

以上の条件を満たしている複線図は、当選択肢のみなのでこちらが正解です。

参考になった数44

02

配線図⑥の機器は流器です。

流器は,高圧電路の電流を電流計,力率計などで利用する小電流に変成します。流器は一次側の端子を高圧電路のR相,T相に接続し,二次側の端子kは電流計に接続,端子lは接地します。

選択肢1. 解答選択肢の画像

正解です。

参考になった数15

03

⑥で示されている機器は変流器(CT)です。

一次側に定格一次電流が流れると、二次側に定格電流が生じ、二次側に接続した計器や保護継電器(問いでは過電流継電器)に給電されます。

選択肢1. 解答選択肢の画像

正解です。

参考になった数7