第一種電気工事士の過去問
平成29年度(2017年)
一般問題 問27

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第一種 電気工事士試験 平成29年度(2017年) 一般問題 問27 (訂正依頼・報告はこちら)

高圧屋内配線を、乾燥した場所であって展開した場所に施設する場合の記述として、不適切なものは。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

この問題では、高圧屋内配線における施設条件について誤った記述がどれか訊いています。

1.高圧屋内配線では、高圧ケーブルを用いて金属管などに収める必要があるため、正しい施工方法になります。

2.高圧屋内配線では、絶縁電線は使用できないので誤りです。

3.通常、高圧屋内配線では絶縁電線は使用できませんが、接触防護装置を施すことで施設することができます。

4.金属管の代わりに金属ダクトを使用しても良いので、正しい施工方法になります。

よって正解は、2番になります。

参考になった数29

02

1.適切です。
高圧ケーブルを金属管に収めて施設できます。

2.不適切です。
高圧屋内配線で絶縁電線を用いることができるのは、がいし引き工事になります。したがって、不適切になります。

3.適切です。
2.で少し解説しましたが、接触防護措置を施した高圧絶縁電線をがいし引き工事により施設できます。

4.適切です。
記載の通り、高圧ケーブルを金属ダクトに収めて施設できます。

参考になった数10

03

1.正解です。高圧ケーブルは金属管に収めることができます。

2.誤りです。屋内で、高圧絶縁電線は基本的に使用不可能です。

3.正解です。高圧絶縁電線ですが、接触防護措置をとり、がいし引き工事をするため、施工可能です。

4.正解です。高圧ケーブルは金属ダクトに収めることができます。

従って答えは2番です。

参考になった数6