第一種電気工事士の過去問
令和2年度(2020年)
一般問題 問27
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第一種 電気工事士試験 令和2年度(2020年) 一般問題 問27 (訂正依頼・報告はこちら)
乾燥した場所であって展開した場所に施設する使用電圧100Vの金属線ぴ工事の記述として、誤っているものは。
- 電線にはケーブルを使用しなければならない。
- 使用するボックスは、「電気用品安全法」の適用を受けるものであること。
- 電線を収める線ぴの長さが12mの場合、D種接地工事を施さなければならない。
- 線ぴ相互を接続する場合、堅ろうに、かつ、電気的に完全に接続しなければならない。
正解!素晴らしいです
残念...
Advertisement
この過去問の解説 (3件)
01
乾燥した場所であって展開した場所に施設する使用電圧100Vの金属線ぴ工事に関する問題です。
誤りです。
金属線ぴ工事に使用できる電線は、
屋外用ビニル絶縁電線以外の絶縁電線です。
正しいです。
法律の内容をそのまま書くと混乱してしまうと思いますので要約して書きますが
法律で定められる電気工作物の設置または変更の工事には
経済産業省令で定める方式による表示が付されていない電気用品を
使ってはいけないとあります。
正しいです。
金属線ぴの設置は300[V]以下でしか設置できず
原則D種接地工事を施します。
しかし下記に示す条件に合う場合は接地工事を省略できます。
・線ぴの長さが4m以下
・直流300[V]以下または交流対地電圧150[V]以下の場合で
線ぴの長さが8[m]以下のものに簡易接触保護装置を施すとき、
または乾燥した場所に施工する場合
正しいです。
線ぴ相互またはボックスとの接続には、
堅牢かつ電気的に完全に接続しなければいけません。
参考になった数24
この解説の修正を提案する
02
答えは(1)「電線にはケーブルを使用しなければならない。」です。
金属線ぴ工事の配線は「絶縁電線(OW線を除く)であること」が条件となっております。
【金属線ぴについて】
展開、乾燥した場所の露出工事に利用できる電気配線材料です。
一種金属線ぴはメタルモールジンク、二種金属線ぴはレースウェイと呼ばれます。
収める電線数は、一種金属線ぴでは10本以下、二種金属線ぴでは電線断面積が線ぴ内断面積の20%以下となっています。
参考になった数13
この解説の修正を提案する
03
金属線ぴ工事で使用できる電線は、「絶縁電線(OW線を除く)」とあり、
「電線にはケーブルを使用しなければならない」というのは誤りのため、
答えは(1)です。
参考になった数4
この解説の修正を提案する
前の問題(問26)へ
令和2年度(2020年)問題一覧
次の問題(問28)へ