第一種電気工事士の過去問
令和3年度(2021年) 午後
一般問題 問15

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第一種 電気工事士試験 令和3年度(2021年) 午後 一般問題 問15 (訂正依頼・報告はこちら)

写真に示す矢印の機器の名称は。
問題文の画像
  • 自動温度調節器
  • 漏電遮断器
  • 熱動継電器
  • タイムスイッチ

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

本設問の機器は熱動継電器:通称サーマルリレーで、過電流が流れた際に回路が焼損するのを防止する目的で設置されます。

設問対象の上部は電磁接触器で、遠隔操作でモータ起動/停止できるスイッチとなります。

サーマルリレーは大抵、電磁接触器とセットで使用されるため、覚えておくのがオススメです。

参考になった数18

02

機器の名称に関する問題です。

答えは「熱動継電器」です。

選択肢1. 自動温度調節器

設定した温度で温度調節を行う機器です。

選択肢2. 漏電遮断器

低圧電路に地絡が生じた時、零相電流を検出して感電や漏電を防止する遮断器です。

選択肢3. 熱動継電器

電流による発熱を利用して回路を開く過負荷保護装置です。

温度リレーの一種です。

選択肢4. タイムスイッチ

設定した時間だけモータを運転したり電灯を点灯したりする機器です。

参考になった数7

03

いわゆる、マグネットのサーマルリレー(熱動継電器)です。

サーマルと良く言います。

過電流によって発生する熱でバイメタルが湾曲しマグネットの励磁を開放します。(マグネットのコイルを開放する)

通常は2極(R,T相)のものを使用しますが、この場合欠相の保護ができないので、

欠相の場合モーターが故障する場合があります。

ですので、3極(R,S,T)のものも使用する場合があります。

したがって、解答欄の 3 が正解となります。

参考になった数6