建築物環境衛生管理技術者の過去問
第52回(令和4年度(2022年))
ねずみ、昆虫等の防除 問170

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第52回 建築物環境衛生管理技術者試験 ねずみ、昆虫等の防除 問170 (訂正依頼・報告はこちら)

ダニに関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
  • マダニ類は、第1脚の先端部分に温度や炭酸ガスを感知する器官がある。
  • マダニ類は、幼虫、若虫、成虫の全ての発育段階で吸血する。
  • タカラダニ類は、他のダニやチャタテムシ等を捕食する。
  • ヒゼンダニは、ヒトの皮下に内部寄生する。
  • イエダニは、家住性のネズミ類に寄生する。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (1件)

01

正解は、「タカラダニ類は、他のダニやチャタテムシ等を捕食する。」が不適当な設問となります。

選択肢1. マダニ類は、第1脚の先端部分に温度や炭酸ガスを感知する器官がある。

設問の通り、マダニ類は、第1脚の先端部分に温度や炭酸ガスを感知する器官があります。

選択肢2. マダニ類は、幼虫、若虫、成虫の全ての発育段階で吸血する。

設問の通り、マダニ類は、幼虫、若虫、成虫の全ての発育段階で吸血します。

選択肢3. タカラダニ類は、他のダニやチャタテムシ等を捕食する。

他のダニやチャタテムシ等を捕食するのは、ツメダニです。

タカラダニは春に鉢植え等に発生します。

よって設問は不適当となります。

選択肢4. ヒゼンダニは、ヒトの皮下に内部寄生する。

設問の通り、ヒゼンダニは、ヒトの皮下に内部寄生します。

選択肢5. イエダニは、家住性のネズミ類に寄生する。

設問の通り、イエダニは、家住性のネズミ類に寄生します。

参考になった数24