過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

賃貸不動産経営管理士の過去問 平成27年度(2015年) 問35

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
不動産賃貸業を営む個人Aは、平成27年4月30日にエアコン(耐用年数6年)を税込97,200円で取得した。平成27年度の不動産所得計算上の必要経費として正しい金額は次のうちどれか。なお、Aは償却方法について届出をしたことはない。
参考…耐用年数6年の償却率は、定額法:0.167、定率法:0.333とする。
   1 .
12,175円(算式:97,200円X0.167X9月/12月)
   2 .
10,822円(算式:97,200円X0.167X8月/12月)
   3 .
24,276円(算式:97,200円X0.333X9月/12月)
   4 .
97,200円
( 賃貸不動産経営管理士試験 平成27年度(2015年) 問35 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

23
1 . 誤り。
取得価額が10万円未満の場合は、減価償却をせず全額必要経費とすることができます。
ちなみに、計算式自体は正しいです。本肢のように、エアコンを4月30日に取得した場合は、5月から12月の8ヶ月に4月を加えた9ヶ月使用したとみなします。

2 . 誤り。
解説1同様です。

3 . 誤り。
解説1同様です。
尚、個人事業主で特に届出をしていない場合は定額法を使用しますので、定率法ではありません。

4 . 正しい。
解説1の通りです。

付箋メモを残すことが出来ます。
12
取得単価が10万円未満のものは減価償却の対象とはならず、その全額を不動産所得計算上の必要経費として購入時に計上することができます。

5

取得価額が10万円未満の小額の減価償却資産については、全額をその業務の用に供した年の必要経費となります。したがって、必要経費として計上できる金額は97,200円(選択肢4)が正解となります。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この賃貸不動産経営管理士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。