賃貸不動産経営管理士 過去問
令和3年度(2021年)
問14
問題文
修繕履歴情報に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
賃貸不動産経営管理士試験 令和3年度(2021年) 問14 (訂正依頼・報告はこちら)
修繕履歴情報に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。
- 建物の履歴情報の利用によっては、建物の維持保全にかかる費用の無駄を省くことはできない。
- 賃貸借契約締結等の判断材料となり得る履歴情報が、賃貸借の意思決定時に適切に提供されることにより、入居後のトラブル防止にもつながる。
- 正確な履歴情報を利用することにより、災害が発生した際の復旧に迅速かつ適切な対応をとることが可能となる。
- 建物の履歴情報は、建物の所有者に帰属するものであるが、所有者から管理委託を受けている者が、必要に応じて利用に供することが考えられる。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
<正解> 1
<解説>
1.【誤】
建物の履歴情報を蓄積し利用することによって、建物の維持保全に係る費用の無駄を省くことができ、建物の長期にわたる維持管理コストを低減することができます。(履歴を記録し可視化することでコストカットが可能となります。)
2.【正】
賃貸借契約締結等の判断材料となり得る履歴情報は、賃貸借の意思決定時に適切に提供され、透明性が高まることで、入居後のトラブル防止にもつながります。(契約締結前の申込書等記載の賃借人の年収や職務形態等を記録しておくことでトラブルになりやすい人の傾向が把握可能です。)
3.【正】
正確な履歴情報を利用することにより、災害が発生した際の復旧に迅速かつ適切な対応を行うことが可能となります(つまり、日頃から物件の修繕記録を残しておくことで、至急対応が求められた際の時間ロスの削減をはかることができます。)
4.【正】
建物の修繕履歴情報は、建物に付随するため、建物所有者に帰属しますが、修繕履歴情報の蓄積と利用の実効性を確保するために、所有者から委託を受けている管理業者が保管することもあります。必要に応じて管理業者が利用することで、効率的な賃貸管理に役立てることができます。
(管理会社でも修繕記録の履歴を残すことで業務改善がはかれます。例:原状回復履歴(クロスや床張り替えを行った日付等を記録することで設備の残存期間が把握できます))
参考になった数8
この解説の修正を提案する
02
<正解> 1
<解説>
1.【不適切】
建物の履歴情報を蓄積し利用することによって、建物の維持保全に係る費用の無駄を省くことができ、建物の長期にわたる維持管理コストを低減することができます。
2.【適切】
賃貸借契約締結等の判断材料となり得る履歴情報は、賃貸借の意思決定時に適切に提供され、透明性が高まることで、入居後のトラブル防止にもつながります。
3.【適切】
正確な履歴情報を利用することにより、災害が発生した際の復旧に迅速かつ適切な対応を行うことが可能となります。
4.【適切】
建物の修繕履歴情報は、建物に付随するため、建物所有者に帰属しますが、修繕履歴情報の蓄積と利用の実効性を確保するために、所有者から委託を受けている管理業者が保管することもあります。必要に応じて管理業者が利用することで、効率的な賃貸管理に役立てることができます。
参考になった数4
この解説の修正を提案する
03
修繕履歴情報は建物の維持や安全管理に非常に重要であり、たとえば過去に実施した耐震補強や雨漏り修理の履歴を把握することで、次回のメンテナンス時期を適切に予測できます。このように活用することでコスト削減やトラブル防止に役立ちます。そのため、選択肢「建物の履歴情報の利用によっては、建物の維持保全にかかる費用の無駄を省くことはできない。」が不適切な内容となっています。
不適切
解説
建物の履歴情報を利用することで、必要な修繕を計画的に行い、結果的に維持保全にかかる費用の無駄を省くことが可能です。
この選択肢が示す「費用の無駄を省くことはできない」という点は、履歴情報の価値を正しく理解していない誤った認識です。
適切
解説
修繕履歴情報は、賃貸借契約の際の重要な判断材料となり、これが入居者に適切に提供されることで、期待に沿った物件の提供が可能となり、入居後のトラブルを防ぐことができます。
適切
解説
災害発生時において、建物の修繕履歴情報をもとにした迅速で適切な対応は復旧作業を効率化し、より早く元の状態に戻すことを可能にします。正確な履歴情報は、災害対応の基盤となる重要な要素です。
適切
解説
建物の所有者が履歴情報を持つことは一般的ですが、管理を委託された者がその情報を利用することは合理的であり、特に修繕や改善の判断において重要な役割を果たします。
修繕履歴情報の問題では、その情報がどのように利用されるかを理解し、履歴情報が持つ価値を適切に評価することが重要です。
不適切な選択肢は、一見すると納得できるものの中に紛れていることが多いため、それぞれの選択肢の内容を慎重に評価する必要があります。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問13)へ
令和3年度(2021年) 問題一覧
次の問題(問15)へ