3級ファイナンシャル・プランニング技能士(FP3級) 過去問
2015年1月
問15 (学科 問15)
問題文
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
FP3級試験 (ファイナンシャル・プランニング検定 3級試験) 2015年1月 問15(学科 問15) (訂正依頼・報告はこちら)
- 正しい
- 正しくない
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
記述の通り、金融商品の販売等に関する法律(金融商品販売法)によれば、金融商品販売業者等は、顧客に対し同法に定める「 重要事項の説明 」をしなければならない場合において当該説明をしなかったときは、それによって生じた顧客の「 損害を賠償 」しなければなりません。
したがって、○ が正解です。
ただし、重要事項の説明について顧客の側から「 不要である 」との申し出があった場合には、説明をしないことも出来ます。
参考になった数21
この解説の修正を提案する
02
参考になった数5
この解説の修正を提案する
03
具体的には、以下のような内容が挙げられます。
・元本欠損のおそれ、元本以上の損失の可能性
・市場リスク、信用リスクなどリスクの種類
・その他取引の仕組みに関わる重要な部分
参考になった数5
この解説の修正を提案する
前の問題(問14)へ
2015年1月 問題一覧
次の問題(問16)へ