FP3級の過去問
2014年9月
実技 問63

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

01

正解は 3 です。

選択肢1.→ (a)東証株価指数(TOPIX):

東京証券取引所市場第一部上場「 全 」銘柄を対象にした時価総額指数のことです。時価総額の大きい銘柄の影響を受けやすいという欠点があります。したがって、選択肢文中の「代表的な500銘柄」とする部分が間違っています。

選択肢2.→ (b)売買高 :

「 出来高 」とも呼ばれます。株の「 売買取引が成立した株数 」のことです。例えば、売り1,000株と買い1,000株の取引が成立した場合には、売買高(出来高)は1,000株と表示されます。したがって、選択肢文中の売買高(出来高)を「2,000株」とする部分が間違いです。

選択肢3.は記述のとおりです。

参考になった数13

02

正解は3です。

1.誤り
TOPIXは「代表的な500銘柄」ではなく、「全株式の銘柄」を対象とした時価総額指数のことです。

2.誤り
「2,000株」ではなく、「1,000株」となります。

3.正しい
記述の通りの内容です。長期金利の利回りの指標の一つとされています。

参考になった数4

03

正解【3】

記述のとおり、長期金利の代表的な指標とされています。

なお、新発10年国債の特徴として。

・利払いは年2回
・固定金利

…などがあります。

参考になった数1