3級ファイナンシャル・プランニング技能士(FP3級) 過去問
2014年1月
問21 (学科 問21)
問題文
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
FP3級試験 (ファイナンシャル・プランニング検定 3級試験) 2014年1月 問21(学科 問21) (訂正依頼・報告はこちら)
- 正しい
- 正しくない
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
正解は、1.○。
登記記録の権利部(甲区)に記載される事項は、所有権に関する事項(所有権の保存・移転・仮登記・差押え等)が。
権利部(乙区)に記載される事項は、所有権以外の権利に関する事項(賃借権や抵当権)が、それぞれ記載されます。
参考になった数13
この解説の修正を提案する
02
甲区には所有権にかかる事項が記録されています。
乙区には所有権以外の権利に関する事項が記録されています。(抵当権・賃借権など)
参考になった数1
この解説の修正を提案する
03
この問題にあるように、不動産の登記記録の権利部(甲区)には、所有権に関する事項が記載されます。
よって、この問題は ○ となります。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問20)へ
2014年1月 問題一覧
次の問題(問22)へ