FP3級の過去問
2015年9月
学科 問12

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

FP3級試験 2015年9月 学科 問12 (訂正依頼・報告はこちら)

日本銀行は、公開市場操作(オペレーション)などを用いて、短期金融市場の資金の総量を調整している。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正しいです。
いわゆる買いオペとは日銀が金融機関から債権を買うことを指し、売りオペとは逆に債権を売ることを指します。
債権の売買により市中のお金の量を調整し、金利が上下することで景気を操作します。

参考になった数5

02

正解は1です。
日本銀行は通貨や物価の安定、持続的な経済成長をめざしており、金融政策として、支払準備率操作や公開市場調査を行います。
支払準備率操作とは、日本銀行が市中の銀行に預金の一定割合を預入れることを義務付けていて、その割合を調整して、貸出しの資金量を調整することです。
公開市場操作は、日本銀行が短期金融市場を通じて、通貨量を調整することです。

参考になった数3

03

解答:1 正しい

 日本銀行は物価の安定などのために、金融政策を行います。金融政策の具体的な手段として、公開市場操作によって、金融市場の調整が行われています。
金融市場の状況によって、買いオペレーションと売りオペレーションを使い分けて、調整をします。

参考になった数0