FP3級の過去問
2017年5月
学科 問4
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
FP3級試験 2017年5月 学科 問4 (訂正依頼・報告はこちら)
遺族基礎年金を受給することができる遺族は、国民年金の被保険者等の死亡の当時、その者によって生計を維持され、かつ、所定の要件を満たす「子のある配偶者」または「子」に限られる。
- ○
- ×
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
参考になった数4
この解説の修正を提案する
02
遺族基礎年金の受給権者は、以前は「子のある妻」または「子」のみとされていましたが、法改正によって「子のある配偶者」と「子」となりました。
参考になった数3
この解説の修正を提案する
03
遺族基礎年金の受給を受けられるのは、死亡した者によって生計を維持されていた子のある配偶者と子です。
なお、子とは、
・18歳到達年度の末日(3月31日)を経過していない子
・20歳未満で障害年金の障害等級1級または2級の子
を指します。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
前の問題(問3)へ
2017年5月問題一覧
次の問題(問5)へ