FP3級の過去問
2019年5月
学科 問3
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
FP3級試験 2019年5月 学科 問3 (訂正依頼・報告はこちら)
雇用保険の基本手当を受給するためには、倒産、解雇および雇止めなどの場合を除き、原則として、離職の日以前2年間に被保険者期間が通算して12カ月以上あることなどの要件を満たすことが必要となる。
- 適
- 不適
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
・自己都合退職の場合
離職の日以前「2年間」に雇用保険の被保険者期間が通算「12ヵ月」以上あること。
・倒産や解雇の場合
離職の日以前「1年間」に雇用保険の被保険者期間が通算「6ヵ月」以上あること。
参考になった数17
この解説の修正を提案する
02
雇用保険の基本手当を受給するためには、原則として、離職の日以前2年間に被保険者期間が通算して12カ月以上あることなどの要件を満たすことが必要です。
倒産、解雇および雇止めなど会社都合の場合は離職の日以前1年間に、被保険者期間が通算して6ヶ月以上あれば受給できます。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
03
<解説>
倒産、解雇および雇止め等の会社都合によって失業した場合には、離職の日以前「1年間」に被保険者の期間が通算して「6ヵ月」以上あれば雇用保険の基本手当を受給できる要件を満たします。
(いわゆる特定受給資格者)
参考になった数1
この解説の修正を提案する
前の問題(問2)へ
2019年5月問題一覧
次の問題(問4)へ