過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

保育士の過去問 平成24年(2012年) 社会福祉 問2

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次の文は、社会福祉の主体に関する記述である。適切な記述を○、不適切な記述を×とした場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい。

A 障害者の親の会は、自分たちの手で福祉サービスを提供する組織をつくったり、行政に対する要望活動を行ったりする。
B 社会福祉協議会は、公共性の高い福祉サービスを実施する事業主体としての側面と地域福祉の推進を図る協議体としての側面を持つが、提言・改善運動は行わない。
C 社会福祉従事者は、社会福祉の実施主体であるが、時には、既存の社会福祉制度の改善を求めて社会福祉関係者の組織化を図り改善活動を行うことがある。
D 企業による福祉サービスは営利追求が目的であるため、福祉サービスの提供にはなじまない。
E 国は社会福祉の政策主体であり、また、社会福祉法人等の実施主体の監視機能をはたすが、自ら社会福祉事業の経営主体となることはない。
   1 .
A○  B○  C×  D×  E×
   2 .
A○  B×  C○  D×  E×
   3 .
A×  B○  C×  D○  E×
   4 .
A×  B×  C○  D×  E○
   5 .
A×  B×  C×  D○  E○
( 保育士試験 平成24年(2012年) 社会福祉 問2 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

63
正解は2です。

Aは○です。障害を持つ子どもの親にとって、同じ境遇の親同志で情報交換ができる親の会の役割は大きいといえるでしょう。

Bは×です。社会福祉協議会は、より豊かな福祉社会の実現を目指し、積極的に提言・改善運動を行っています。

Cは○です。よりよい社会福祉制度にしていくために、現場で働く社会福祉従事者が、制度の改善を求める活動を行うこともあります。

Dは×です。企業による福祉サービスであっても、営利追求だけが目的とはならず、企業による福祉サービスも福祉において大きな役割を担っています。

Eは×です。社会福祉法によると、第一種社会福祉事業を経営できるのは、原則として国、地方公共団体または社会福祉法人と定められています。

付箋メモを残すことが出来ます。
15
正解は2です。
それぞれの社会福祉の主体がどんな活動をしているのかを覚えておくと良いでしょう。

B社会福祉協議会は発言や改善活動を行います。
D企業により福祉サービスは、営利を求めているからこそ高いクオリティが求められます。
E国も第一種社会福祉事業を経営できます。

10
正解は2です。

A 適切です。障害者の親の会は、自分たちの手で福祉サービスを提供する組織をつくったり、行政に対する要望活動を行ったりします。

B 社会福祉協議会は、公共性の高い福祉サービスを実施する事業主体としての側面と地域福祉の推進を図る協議体としての側面を持ち、提言・改善運動を行います。

C 適切です。社会福祉従事者は、社会福祉の実施主体であるが、時には、既存の社会福祉制度の改善を求めて社会福祉関係者の組織化を図り改善活動を行うことがあります。

D 企業による福祉サービスはより質の良いサービスを提供するために営利追求が目的となることがあります。

E 第一種社会福祉事業を経営できるのは、原則として国、地方公共団体または社会福祉法人と社会福祉法によって定められているので、国も経営主体となります。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この保育士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。