過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

保育士の過去問 平成24年(2012年) 教育原理 問127

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次の文は、生涯教育についての記述である。今日の生涯教育の概念として最も適切な記述を一つ選びなさい。
   1 .
生涯教育とは、一般成人を対象とし、基礎教育、職業教育、一般的教養などを含む組織的な教育活動である。
   2 .
生涯教育とは、学校教育終了後から始まる組織的な教育活動であり、学校教育は、生涯教育の概念には含まれない。
   3 .
生涯教育とは、成人および学校外の青少年の自主的・組織的な教育活動である。
   4 .
生涯教育とは、学校教育と成人教育を統合するものであり、家庭教育は、生涯教育の概念には含まれない。
   5 .
生涯教育とは、人々が生涯にわたって行う学習を援助し、推進するもので、家庭教育・学校教育・社会教育を有機的に統合するものである。
( 保育士試験 平成24年(2012年) 教育原理 問127 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

50
正解は5です。

生涯教育とは、生まれてから死ぬまで人の一生涯に渡って行う学習を援助し、推進するものです。家庭教育、学校教育、社会教育を統合するもので、人間は何歳になっても学習する意欲があれば、それを援助ことが大切です。

付箋メモを残すことが出来ます。
34
正解は5です。

1・・・生涯学習とは、組織的な教育活動ではなく、各自の生活や関心に合った学習を進めていくことです。

2・・・生涯学習は、学校教育を含めてすべての学習が該当します。

3・・・ラングランは生涯教育を「人間が生まれてから死ぬまでの人生の各段階」で行うものとしています。組織的な教育活動とするのはふさわしくはありません。

4・・・生涯学習は学校だけでなく、家庭・職場・地域社会のあらゆる生活の場で行われるとされています。

20
正解は5です。

・文部科学省によると「生涯教育」とは、「人々が生涯にわたって行う学習を援助し、推進するもので、家庭教育・学校教育・社会教育を有機的に統合するものである。」と定義されています。

1 生涯教育には、対象年齢は規定されていませんので、この記述は不適切となります。

2 生涯教育は生まれてから死ぬまでの生涯を通して行われるものと考えられているので、この記述は不適切です。

3 上記に記したように、年齢や時期は定められていません。

4 家庭教育も生涯教育の中に含まれています。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この保育士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。