過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

保育士の過去問 平成31年(2019年)前期 保育実習理論 問147

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次の【事例】を読んで、【設問】に答えなさい。

【事例】
新任のN保育士(以下N)と主任のL保育士(以下L)が、CDとビー玉を使った、手作りコマの相談をしています。

N:CDとCDの穴よりちょっと大きめのビー玉を穴に接着して、手作りコマをつくってみました。
L:コマは子どもたちも大好きなおもちゃの一つですが、手作りしようとするとなかなか難しいですね。
N:このコマは( A )ので、簡単にうまく回るように作れます。
L:そうですね。それと( B )ので、安定して回るのですね。
N:軸となるビー玉に対して、CDの円盤が( C )ので回転が持続することもポイントだと思います。表面に模様を描いたりして、個性を出すこともできます。光っている面を上にしてもきれいです。
L:素材の特徴、動きの原理やポイントなどを考えていくと、色々な形や工夫ができて、新しいおもちゃを作ることができますね。

【設問】
コマの原理から考えて( A )〜( C )にあてはまる記述を【語群】から選択した場合の最も適切な組み合わせを一つ選びなさい。

【語群】
ア:材料が手に入りやすい  イ:重心が高い  ウ:素材がプラスチックな
エ:大きい         オ:軽い     カ:軸が中心に固定できる
キ:重心が低い       ク:薄い
問題文の画像
   1 .
( A )ア  ( B )イ  ( C )オ
   2 .
( A )ウ  ( B )エ  ( C )ク
   3 .
( A )エ  ( B )オ  ( C )ク
   4 .
( A )カ  ( B )キ  ( C )エ
   5 .
( A )ク  ( B )ウ  ( C )オ
( 保育士試験 平成31年(2019年)前期 保育実習理論 問147 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

10
正解は4です。

N:このコマは( A カ 軸が中心に固定できる )ので、簡単にうまく回るように作れます。

L:そうですね。それと( B キ 重心が低い )ので、安定して回るのですね。

N:軸となるビー玉に対して、CDの円盤が( C エ 大きい )ので回転が持続することもポイントだと思います。表面に模様を描いたりして、個性を出すこともできます。光っている面を上にしてもきれいです。

付箋メモを残すことが出来ます。
2
正解は4です。

N:このコマは( A カ 軸が中心に固定できる )ので、簡単にうまく回るように作れます。

L:そうですね。それと( B キ 重心が低い )ので、安定して回るのですね。

N:軸となるビー玉に対して、CDの円盤が( C エ 大きい )ので回転が持続することもポイントだと思います。表面に模様を描いたりして、個性を出すこともできます。光っている面を上にしてもきれいです。

1
正解は4です。

A 【カ:軸が中心に固定できる】
CDの穴はCDの中心にあるので軸となるビー玉を固定することができます。そのおかげで、軸が安定しうまくコマを回すことができます。

B 【キ:重心が低い】
コマは重心が軸より低くなることで、安定して回すことができます。

C 【エ:大きい】
コマは周りが軸より大きいと、長く持続して回すことができます。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この保育士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。