保育士の過去問
平成23年(2011年)
小児保健 問62

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

保育士試験 平成23年(2011年) 小児保健 問62 (訂正依頼・報告はこちら)

次の文は、健康な乳幼児の発達に関する記述である。適切な記述の組み合わせを一つ選びなさい。

A 生後3~4か月頃、たて抱きで頭がぐらつかなくなる。
B 生後6~7か月頃、何かにつかまって一人で立ち上がれるようになる。
C 生後9~10か月頃、一人で走れるようになる。
D 生後1歳頃、円を描けるようになる。
E 生後3歳頃、三輪車をこいで動かすことができるようになる
  • A B
  • A C
  • A E
  • B D
  • C E

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は3です。

Aは○です。生後3~4か月で首がすわります。

Bは×です。つかまり立ちができるようになる標準時期は生後9~10か月です。

Cは×です。生後9~10か月は、まだハイハイやつかまり立ちの時期です。

Dは×です。円を描けるようになるのは3歳頃です。

Eは○です。3歳になると、三輪車をこげるようになります。

参考になった数2

02

正解は3です。

A 適切です。生後3~4か月頃、首がすわり、たて抱きで頭がぐらつかなくなります。

B 何かにつかまって一人で立ち上がれるようになるのは「生後9か月~10か月頃」です。

C 一人で走れるようになるのは1歳半~2歳頃です。

D 円を描けるようになるのは3歳頃です。

E 適切です。生後3歳頃、三輪車をこいで動かすことができるようになります。

参考になった数0

03

正解は3です。

Bが×…つかまり立ちは、生後9~10か月頃できるようになります。

Cが×…生後9~10か月は、高這い、つかまり立ちができるようになります。

Dが×…円を描けるようになるのは3歳頃です。

参考になった数0