保育士の過去問
平成23年(2011年)
養護原理 問129

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

保育士試験 平成23年(2011年) 養護原理 問129 (訂正依頼・報告はこちら)

次の組み合わせのうち、施設名(および創設年)とその創設者として正しい組み合わせを一つ選びなさい。
  • 柏学園(1921年)  ― 小橋勝之助
  • 滝乃川学園(1891年)― 石井十次
  • 博愛社(1890年)  ― 柏倉松蔵
  • 二葉幼稚園(1900年)― 野口幽香と森島峰
  • 岡山孤児院(1887年)― 石井亮一

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解…「4」

1・柏学園(1921年)は、柏倉松蔵が肢体不自由児を対象として設立した療護施設。

2・滝乃川学園(1891年)は、石井亮一が設立した日本最初の知的障害者のための福祉施設。

3・博愛社(1890年)は、小橋勝之助がキリスト教の精神に基づき貧しい家庭の子どもたちを育てるための施設。

5・岡山孤児院(1887年)は、石井十次が、ある孤児を引き取ったことを経緯に、孤児救済のために設立した施設。

参考になった数6

02

正解は4です。


1 不適切です。
柏学園(1921年)は、柏倉松蔵が東京に開設した日本で最初の肢体不自由児のための学校です。
肢体不自由児が孤児院や育児院に保護された例は早くから見られますが、いわゆる療護施設として最初の施設となります。

2 不適切です。
滝乃川学園(1891年)は、石井亮一が東京に開設した日本で最初の知的障がい児者のための教育機関及び福祉施設です。
石井は、「日本の智的障害児者・福祉の父」と称されています。

3 不適切です。
博愛社(1890年)は、小橋勝之助が現在の兵庫県でキリスト教の精神を基に、貧しい家庭の子どもたちを育むための施設として設立しました。

4 適切です。
二葉幼稚園(1900年)は、野口幽香と森島峰が東京で貧しい子どもたちのために設立した施設です。日本における保育所の最初とされています。

5 不適切です。
岡山孤児院(1887年)は、石井十次が岡山市に設立した孤児院です。その功績から石井は「児童福祉の父」と称されています。

参考になった数2

03

正解は4です。

1 ×
柏学園を設立したのは、柏倉松蔵です。

2 ×
滝乃川学園を設立したのは、石井亮一です。

3 ×
博愛社を設立したのは、小橋勝之助です。

4 ○
適切な記述です。

5 ×
岡山孤児院を設立したのは、石井十次です。

参考になった数0