保育士の過去問
平成26年(2014年)
保育の心理学 問85
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
保育士試験 平成26年(2014年) 保育の心理学 問85 (訂正依頼・報告はこちら)
次の文は、心の理論に関する記述である。( A )~( D )にあてはまる語句を【語群】から選択した場合の適切な組み合わせを一つ選びなさい。
他者の意図、( A )、願望、感情、思考など、直接は観察することのできない他者の( B )の理解は心の理論とよばれる。心の理論の獲得を調べるには、( C )が一般的に用いられている。( D )の子どもは心の理論の獲得が困難であるという指摘もある。
保育場面において、一人一人の心の理論の獲得に沿った保育士の働きかけが求められる。
【語群】
ア 身体的状態
イ 自閉症
ウ 疑念
エ 学習障害
オ 信念
カ 心的状態
キ 誤信念課題
ク 保存課題
他者の意図、( A )、願望、感情、思考など、直接は観察することのできない他者の( B )の理解は心の理論とよばれる。心の理論の獲得を調べるには、( C )が一般的に用いられている。( D )の子どもは心の理論の獲得が困難であるという指摘もある。
保育場面において、一人一人の心の理論の獲得に沿った保育士の働きかけが求められる。
【語群】
ア 身体的状態
イ 自閉症
ウ 疑念
エ 学習障害
オ 信念
カ 心的状態
キ 誤信念課題
ク 保存課題
- ( A )ウ ( B )ア ( C )キ ( D )エ
- ( A )ウ ( B )カ ( C )ク ( D )イ
- ( A )オ ( B )ア ( C )キ ( D )イ
- ( A )オ ( B )カ ( C )キ ( D )イ
- ( A )オ ( B )カ ( C )ク ( D )エ
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
他者の意図、( 信念 )、願望、感情、思考など、直接は観察することのできない他者の( 心的状態 )の理解は心の理論とよばれる。心の理論の獲得を調べるには、( 誤信念課題 )が一般的に用いられている。( 自閉症 )の子どもは心の理論の獲得が困難であるという指摘もある。
保育場面において、一人一人の心の理論の獲得に沿った保育士の働きかけが求められる。
参考になった数34
この解説の修正を提案する
02
A オ 信念
心の理論における心とは、直接観察することのできない意図、信念、願望、感情、思考などが含まれます。
B カ 心的状態
心の理論とは、自分や他者の心について推測するための推論システムのことです。
C キ 誤信念課題
誤信念課題は、他者が現実とは異なった信念を持つことを理解しているかを問うものです。
イギリスの自閉症研究者・バロン-コーエンら(1985)によって作成され、「サリーとアン課題」が有名です。
D イ 自閉症
自閉症スペクトラムの人たちは、こころの理論の獲得が難しいことがいわれています。
参考になった数14
この解説の修正を提案する
03
参考になった数3
この解説の修正を提案する
前の問題(問84)へ
平成26年(2014年)問題一覧
次の問題(問86)へ