保育士の過去問
平成26年(2014年)
保育実習理論 問142
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
保育士試験 平成26年(2014年) 保育実習理論 問142 (訂正依頼・報告はこちら)
次のコードネームにあてはまる鍵盤の位置として正しい組み合わせを一つ選びなさい。
- ( CM7 )ア ( Bm )ア ( A7 )ウ ( A♭ )イ
- ( CM7 )ア ( Bm )イ ( A7 )イ ( A♭ )ウ
- ( CM7 )イ ( Bm )ア ( A7 )イ ( A♭ )ア
- ( CM7 )ウ ( Bm )イ ( A7 )ウ ( A♭ )イ
- ( CM7 )ウ ( Bm )ウ ( A7 )ア ( A♭ )ア
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
ドレミファソラシドは、CDEFGABCで表すことが出来ます。
コードネームは、根音・第3音・第5音の組み合わせです。メジャーコードであれば、根音の英語音名がマイナーコードであれば根音の英語音名の隣にmがつきます。
メジャーコード 長3、短3の組み合わせ
マイナーコード 短3、長3の組み合わせ
更に根音の英語音名に7がついていると、セブンスコードになります。
メジャーコードセブンスは長3、短3、短3
マイナーコードセブンスは短3、長3、短3です。
A♭については、根音に♭がついていると理解しますのでラ♭を探します。♭ラであるので②か⑭どちらかが含まれているか探し、あとは長3、短3の組み合わせを探します。
今までの説明は基本であり、この説明が分からない、難しいと思われる方は、コードネームを解くことは難しいと思われますので、基本から学ぶ必要があると思います。
参考になった数9
この解説の修正を提案する
02
C→ド
D→レ
E→ミ
F→ファ
G→ソ
A→ラ
B→シ
の音が含まれることを、まずは押さえましょう。
コードはたくさんありますが、
丸暗記できれば確実に点につながります。
参考になった数6
この解説の修正を提案する
03
幼い頃から音楽に親しんでいたり、仕組みを1から勉強すれば意外と簡単に思えますが、保育士試験で初めて触れる方は、丸暗記がいいでしょう。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問141)へ
平成26年(2014年)問題一覧
次の問題(問143)へ