保育士の過去問
平成27年(2015年)
子どもの保健 問107
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
保育士試験 平成27年(2015年) 子どもの保健 問107 (訂正依頼・報告はこちら)
次の疾患は、子どもが罹りうる疾患である。このうちヒトからヒトに直接、感染する感染症の組み合わせを一つ選びなさい。
A 麻しん
B 水痘(みずぼうそう)
C 川崎病
D 流行性耳下腺炎(おたふくかぜ )
E 糖尿病
A 麻しん
B 水痘(みずぼうそう)
C 川崎病
D 流行性耳下腺炎(おたふくかぜ )
E 糖尿病
- A B D
- A C D
- A C E
- B C E
- B D E
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (4件)
01
A ◯ 麻しんはヒトからヒトに直接感染する感染症です。
B ◯ 水痘(みずぼうそう)は、ヒトからヒトに直接感染する感染症です。
C × 川崎病は感染症ではありません。
D ◯ 流行性耳下腺炎(おたふくかぜ )は、ヒトからヒトに直接感染する感染症です。
E × 糖尿病は感染症ではありません。
参考になった数12
この解説の修正を提案する
02
A 麻しんはヒトからヒトへ感染します。
B 水ぼうそうはヒトからヒトへ感染します。
C 川崎病は原因不明の病気であり感染症ではありません。
D 流行性耳下腺炎(おたふくかぜ )はヒトからヒトへ感染します。
E 糖尿病は、自己免疫によって引き起こされる1型糖尿病、生活習慣が原因で引き起こされる2型糖尿病があり、感染症ではありません。
参考になった数4
この解説の修正を提案する
03
Cの川崎病(小児急性熱性皮膚粘膜リンパ節症候群)は、まだ原因のはっきりしない病気で、治癒した後も、心臓検診等の経過観察を必要とする病気です。
Eの糖尿病は、2種類あり、1つは生活習慣病です。2つめは、子どものうちに発症する、ホルモン異常でインシュリンの不足からくる糖尿病です。どちらも感染症ではありません。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
04
人から人への感染症
A〇 麻しん
B〇 水痘(みずぼうそう)
C × 川崎病
(補足)感染症ではありません。原因は不明です。
D〇流行性耳下腺炎(おたふくかぜ )
E × 糖尿病
(補足)感染症ではありません。原因は自然免疫、生活習慣などがあげられます。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
前の問題(問106)へ
平成27年(2015年)問題一覧
次の問題(問108)へ