保育士の過去問
平成27年(2015年)
子どもの保健 問107
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
MENU
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
あん摩マッサージ指圧師
1級 管工事施工管理技士
1級 建築施工管理技士
1級 電気工事施工管理技士
1級 土木施工管理技士
運行管理者(貨物)
貸金業務取扱主任者
危険物取扱者 乙4
給水装置工事主任技術者
クレーン・デリック運転士
国内旅行業務取扱管理者
第一種 衛生管理者
第一種 電気工事士
大学入学共通テスト(世界史)
第三種 電気主任技術者
第二種 衛生管理者
第二種 電気工事士
調剤報酬請求事務技能認定
賃貸不動産経営管理士
2級 管工事施工管理技士
2級 建築施工管理技士
2級 電気工事施工管理技士
2級 土木施工管理技士
ビル管理技術者(建築物環境衛生管理技術者)
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
この過去問の解説 (4件)
01
A ◯ 麻しんはヒトからヒトに直接感染する感染症です。
B ◯ 水痘(みずぼうそう)は、ヒトからヒトに直接感染する感染症です。
C × 川崎病は感染症ではありません。
D ◯ 流行性耳下腺炎(おたふくかぜ )は、ヒトからヒトに直接感染する感染症です。
E × 糖尿病は感染症ではありません。
参考になった数12
この解説の修正を提案する
02
A 麻しんはヒトからヒトへ感染します。
B 水ぼうそうはヒトからヒトへ感染します。
C 川崎病は原因不明の病気であり感染症ではありません。
D 流行性耳下腺炎(おたふくかぜ )はヒトからヒトへ感染します。
E 糖尿病は、自己免疫によって引き起こされる1型糖尿病、生活習慣が原因で引き起こされる2型糖尿病があり、感染症ではありません。
参考になった数4
この解説の修正を提案する
03
Cの川崎病(小児急性熱性皮膚粘膜リンパ節症候群)は、まだ原因のはっきりしない病気で、治癒した後も、心臓検診等の経過観察を必要とする病気です。
Eの糖尿病は、2種類あり、1つは生活習慣病です。2つめは、子どものうちに発症する、ホルモン異常でインシュリンの不足からくる糖尿病です。どちらも感染症ではありません。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
04
人から人への感染症
A〇 麻しん
B〇 水痘(みずぼうそう)
C × 川崎病
(補足)感染症ではありません。原因は不明です。
D〇流行性耳下腺炎(おたふくかぜ )
E × 糖尿病
(補足)感染症ではありません。原因は自然免疫、生活習慣などがあげられます。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
前の問題(問106)へ
平成27年(2015年)問題一覧
次の問題(問108)へ