保育士の過去問
平成27年(2015年)
子どもの食と栄養 問133
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
保育士試験 平成27年(2015年) 子どもの食と栄養 問133 (訂正依頼・報告はこちら)
次のうち、「食育基本法」に掲げられている基本理念として誤ったものを一つ選びなさい。
- 国民の心身の健康の増進と豊かな人間形成
- 食料の生産、流通及び消費についての正しい理解
- 食に関する感謝の念と理解
- 子どもの食育における保護者、教育関係者等の役割
- 伝統的な食文化、環境と調和した生産等への配意及び農山漁村の活性化と食料自給率の向上への貢献
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
1 ○ 適切です。
食育基本法第2条に定められています。
2 × 不適切です。
食育基本法ではなく、学校給食法第2条第7号に学校給食の目標として定められています。
3 ○ 適切です。
食育基本法第3条に定められています。
4 ○ 適切です。
同法第5条に定められています。
5 ○ 適切です。
同法第7条に定められています。
参考になった数16
この解説の修正を提案する
02
選択肢2は「食育基本法」ではなく、「学校給食法」(平成20年6月18日改正)の「7つの目標」の中の1つの文面です。
参考になった数7
この解説の修正を提案する
03
「食料の生産、流通及び消費についての正しい理解」は「学校給食法」にある、目標の一つです。
その他の記述は適切なものです。
参考になった数3
この解説の修正を提案する
前の問題(問132)へ
平成27年(2015年)問題一覧
次の問題(問134)へ