保育士の過去問
平成29年(2017年)前期
保育原理 問4
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
保育士試験 平成29年(2017年)前期 保育原理 問4 (訂正依頼・報告はこちら)
次の出来事を年代の古い順に並べた場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい。
A 保育所保育指針の告示
B 認定こども園制度の発足
C 児童福祉法の改正による保育士資格の法定化
A 保育所保育指針の告示
B 認定こども園制度の発足
C 児童福祉法の改正による保育士資格の法定化
- A → B → C
- A → C → B
- B → A → C
- C → A → B
- C → B → A
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
A 保育所保育指針の告示
2008(平成20)年に厚生労働省により告示されました。1950(昭和25)年「保育所運営要領」という参考書として始まり、「保育所保育指針」となったのは1965(昭和40)年です。ガイドラインとして保育を支えていました。
B 認定こども園制度の発足
2006(平成18)年に制度化されました。「就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律」に定められています。幼稚園、保育園両方の機能を併せ持ち、総合的な教育・保育と、子育て支援のために発足されました。待機児童解消や、多様な保育サービスの充実を目指しています。
C 児童福祉法の改正による保育士資格の法定化
2001(平成13)年に名称独占の国家資格となりました。施行されたのは、2003(平成15)年です。保育士資格の詐称により社会的信用の回復を図るためと、より専門的な職種としての需要、並びに守秘義務、登録に関する規定を整備しました。
よって、答えは5のC→B→Aとなります。
参考になった数28
この解説の修正を提案する
02
Cの児童福祉法の改正による保育士資格の法定化は2001年(平成13年)です。
Bの認定こども園制度の発足は2006年(平成18年)です。
Aの保育所保育指針の告示は2008年(平成20年)です。
昭和40年に策定されて以降、4回の改定が行われ、3度目の改定の平成20年に告示されました。
参考になった数6
この解説の修正を提案する
03
・児童福祉法の改正により、2001年(平成13年)に保育士資格が法定化しました。
・認定こども園制度の発足2006年(平成18年)に行われました。
・保育所保育指針の告示は2008年(平成20年)に行われました。
よってこの問題の答えはC→B→Aとなります。
参考になった数5
この解説の修正を提案する
前の問題(問3)へ
平成29年(2017年)前期問題一覧
次の問題(問5)へ