保育士の過去問
平成29年(2017年)前期
社会福祉 問62
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
保育士試験 平成29年(2017年)前期 社会福祉 問62 (訂正依頼・報告はこちら)
次の文は、ノーマライゼーションに関する記述である。適切な記述を○、不適切な記述を×とした場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい。
A 児童福祉施設において食事時間や入浴時間など日課が決められているが、これはノーマライゼーションの理念に反している。
B 知的障害児の放課後等デイサービスにおいて、地域交流機会の提供や余暇の提供等を実施することは、ノーマライゼーションの理念に合致している。
C 児童養護施設において、児童による自治会を組織化して行事計画などに自治会が参画する配慮を行うことはノーマライゼーションの理念に合致している。
D 知的障害者の作業所において、労働の対価として工賃を得るということは、仕事や責任を与えられるという点で、ノーマライゼーションの理念に合致する。
A 児童福祉施設において食事時間や入浴時間など日課が決められているが、これはノーマライゼーションの理念に反している。
B 知的障害児の放課後等デイサービスにおいて、地域交流機会の提供や余暇の提供等を実施することは、ノーマライゼーションの理念に合致している。
C 児童養護施設において、児童による自治会を組織化して行事計画などに自治会が参画する配慮を行うことはノーマライゼーションの理念に合致している。
D 知的障害者の作業所において、労働の対価として工賃を得るということは、仕事や責任を与えられるという点で、ノーマライゼーションの理念に合致する。
- ( A )○ ( B )○ ( C )○ ( D )×
- ( A )○ ( B )○ ( C )× ( D )○
- ( A )○ ( B )× ( C )○ ( D )×
- ( A )× ( B )○ ( C )○ ( D )○
- ( A )× ( B )× ( C )× ( D )○
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
ノーマライゼーションには「標準化、正常化」または「常態化」という意味があり以前は特異と思われていたことがあたりまえの状態になっていることという意味も含まれています。
上記のことを踏まえたうえで解説しますと、Aの記述ですが、食事時間や入浴時間など日課があらかじめ決められているということはノーマライゼーションの理念に反することではありませんのでこの記述が誤りだということが言えます。残りのB~Dの記述はノーマライゼーションの理念に合っていると言えます。
参考になった数23
この解説の修正を提案する
02
ノーマライゼーションとは、すべての人が当たり前にメンバーとして暮らせる社会をつくる取り組みです。
高齢者や子ども、障がいのあるなしに関わらず、すべての人が平等に、という点をもとに考えます。
A × 不適切です。
日課が決められていることは家庭における日常生活と類似したものであり、理念に反しているとはいえません。
B 〇 適切です。
知的障害児の放課後等デイサービスにおいて、地域交流機会の提供や余暇の提供等を実施することは、ノーマライゼーションの理念に合致しています。
C 〇 適切です。
児童養護施設において、児童による自治会を組織化して行事計画などに自治会が参画する配慮を行うことはノーマライゼーションの理念に合致しています。
D 〇 適切です。
知的障害者の作業所において、労働の対価として工賃を得るということは、仕事や責任を与えられるという点で、ノーマライゼーションの理念に合致しています。
参考になった数11
この解説の修正を提案する
03
ノーマライゼーションとは、「障害のある人が障害のない人と同等に生活し、ともにいきいきと活動できる社会を目指す」という理念です。
A×
日課が決められていることは上記理念に反しているとはいえません。
B○
C○
D○
これらは上記理念に合致しています。
よって、正解は4です。
参考になった数7
この解説の修正を提案する
前の問題(問61)へ
平成29年(2017年)前期問題一覧
次の問題(問63)へ