保育士の過去問
平成29年(2017年)後期・地域限定
保育原理 問18
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
保育士試験 平成29年(2017年)後期・地域限定 保育原理 問18 (訂正依頼・報告はこちら)
次の【Ⅰ群】の記述と【Ⅱ群】の人名を結びつけた場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい。
【Ⅰ群】
A スウェーデン生まれの思想家で、自らの女性観と関連づけて新しい児童教育を提案し、代表作である『児童の世紀』( 1900年 )においては、女性( 母性 )と児童を保護するための立法を要求した。
B イギリスの産業革命期に、自ら経営する紡績工場の敷地内に「性格形成学院」を創設し、代表作である『新社会観』( 1813年 )においては、幼児期における環境の影響の大切さを主張した。
【Ⅱ群】
ア エレン・ケイ( Key,E. )
イ オーエン( Owen,R. )
ウ シュタイナー( Steiner,R. )
エ ヘファナン( Heffernan,H. )
【Ⅰ群】
A スウェーデン生まれの思想家で、自らの女性観と関連づけて新しい児童教育を提案し、代表作である『児童の世紀』( 1900年 )においては、女性( 母性 )と児童を保護するための立法を要求した。
B イギリスの産業革命期に、自ら経営する紡績工場の敷地内に「性格形成学院」を創設し、代表作である『新社会観』( 1813年 )においては、幼児期における環境の影響の大切さを主張した。
【Ⅱ群】
ア エレン・ケイ( Key,E. )
イ オーエン( Owen,R. )
ウ シュタイナー( Steiner,R. )
エ ヘファナン( Heffernan,H. )
- A:ア B:イ
- A:イ B:ウ
- A:ウ B:イ
- A:ウ B:エ
- A:エ B:ア
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (4件)
01
A ア
エレン・ケイに関する記述です。
「児童の世紀」「スウェーデン」のキーワードで判断します。
B イ
オーエンに関する記述です。
「性格形成学院」「幼児期における環境の影響の大切さ」という内容で判断します。
ウ
シュタイナーは、オーストリアの哲学者で、シュタイナー学校を設立しました。
エ
ヘファナンは、戦後の日本で新たな幼稚園の「保育要領」制定の中心人物です。
参考になった数12
この解説の修正を提案する
02
A、アのエレン・ケイに関する記述です。
B、イのオーエンに関する記述です。
ウのシュタイナーはオーストリアの哲学者で、ドイツのヴァルドルフ・タバコ工場の労働者のためにヴァルドルフ学校(シュタイナー学校)を設立しました。
エのヘファナンは戦後の日本で新たな幼稚園の「保育要領」制定の中心人物です。
参考になった数5
この解説の修正を提案する
03
A エレン・ケイ( Key,E. )は、スウェーデン生まれの思想家で、自らの女性観と関連づけて新しい児童教育を提案し、代表作である『児童の世紀』( 1900年 )においては、女性( 母性 )と児童を保護するための立法を要求しました。
B オーエン( Owen,R. )は、イギリスの産業革命期に、自ら経営する紡績工場の敷地内に「性格形成学院」を創設し、代表作である『新社会観』( 1813年 )においては、幼児期における環境の影響の大切さを主張しました。
以下は補足です。
ウ シュタイナー( Steiner,R. )は、オーストリアの哲学者で、シュタイナー学校を設立者です。教育とは、「子どもが自由な自己決定」を行うことができるためのものであると説きました。
エ ヘファナン( Heffernan,H. )は、戦後の日本で、新たな幼稚園の「保育要領」を作成しました。
参考になった数4
この解説の修正を提案する
04
( A ) アの、エレン・ケイ( Key,E. )に対する記述です。
児童中心主義的教育を提唱した人です。
「児童の世紀」は、彼女の代表的な著作です。
( B ) イの、オーエン( Owen,R. )に対する記述です。
オーエンは、イギリスのニュー・ラナークの紡績工場主で、
自身の経営する紡績工場の敷地内に「性格形成学院」を設立しました。
( ウ )のシュタイナー( Steiner,R. )は、オーストリア出身の哲学者です。
1919年に、ドイツで最初のシュタイナー学校である「ヴァルドルフ学校」を設立しました。
( エ )のヘファナン( Heffernan,H. )は、戦後の日本において、
新たな幼稚園の「保育要領」を作成した中心的人物です。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
前の問題(問17)へ
平成29年(2017年)後期・地域限定問題一覧
次の問題(問19)へ