保育士の過去問
平成29年(2017年)後期・地域限定
子どもの食と栄養 問127

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

保育士試験 平成29年(2017年)後期・地域限定 子どもの食と栄養 問127 (訂正依頼・報告はこちら)

次の文のうち、「授乳・離乳の支援ガイド」( 平成19年:厚生労働省 )における「授乳の支援を進める5つのポイント」の一部として不適切な記述を一つ選びなさい。
※ 「授乳・離乳の支援ガイド」は2019年3月29日に改訂されました。
この設問は2017年に出題された設問になります。
参考情報
  • 出産後、適切な授乳方法を選択でき、実践できるように、指導しましょう。
  • 母親の状態をしっかり受け止め、赤ちゃんの状態をよく観察して、支援しましょう。
  • 授乳のときには、できるだけ静かな環境で、しっかり抱いて、優しく声をかけるように、支援しましょう。
  • 授乳への理解と支援が深まるように、父親や家族、身近な人への情報提供を進めましょう。
  • 授乳で困ったときに気軽に相談できる場所づくりや、授乳期間中でも、外出しやすく、働きやすい環境を整えましょう。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

1 不適切です。
 「出産後」ではなく、「妊娠後」が正しいポイントとなります。

2~5の選択肢は、それぞれポイント②~⑤となっており、正しいです。

参考になった数12

02

「1」が不適切です。

1 . 「妊娠後」、適切な授乳方法を選択でき、実践できるように、指導しましょう。

2 . 適切です。
母親の状態をしっかり受け止め、赤ちゃんの状態をよく観察して、支援しましょう。

3 . 適切です。
授乳のときには、できるだけ静かな環境で、しっかり抱いて、優しく声をかけるように、支援しましょう。

4 . 適切です。
授乳への理解と支援が深まるように、父親や家族、身近な人への情報提供を進めましょう。

5 . 適切です。
授乳で困ったときに気軽に相談できる場所づくりや、授乳期間中でも、外出しやすく、働きやすい環境を整えましょう。

参考になった数3

03

正解は1です。

「出産後」ではなく、「妊娠後」が正しい答えとなります。

2~5の記述はどれも適切なものです。

参考になった数2