過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

保育士の過去問 平成29年(2017年)後期・地域限定 子どもの食と栄養 問138

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次の文は、食中毒に関する記述である。適切な記述を○、不適切な記述を×とした場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい。

A  食中毒の原因となる物質には、細菌、ウイルス、食品自体に含まれる自然毒、食品に含まれる化学物質などがある。
B  カレーやシチューでおこる食中毒は、サルモネラ菌によるものが多い。
C  海産魚介類の生食などが原因でおこる食中毒は、カンピロバクターが原因となることが多い。
D  黄色ブドウ球菌は、化膿した傷やおでき、にきび等の化膿巣に生息する。
E  病原性大腸菌( O-157など )は、十分に加熱していない肉などが原因となることが多い。
   1 .
A:○  B:○  C:○  D:○  E:×
   2 .
A:○  B:○  C:○  D:×  E:○
   3 .
A:○  B:×  C:×  D:○  E:○
   4 .
A:×  B:○  C:○  D:○  E:×
   5 .
A:×  B:×  C:×  D:×  E:○
( 保育士試験 平成29年(2017年)後期・地域限定 子どもの食と栄養 問138 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

13
A ○です。また、原因物質により対処法も異なります。

B ×です。サルモネラ菌とは、生卵や食肉が原因の菌です。カレーやシチューの原因菌は、ウェルシュ菌です。

C ×です。カンピロバクターは主に鶏肉などの加熱不足による感染が多いです。問題文の原因菌は、腸炎ビブリオです。

D ○です。
E ○です。O-157は熱に弱いため、十分に加熱することで防ぐことができます。

付箋メモを残すことが出来ます。
3
正解は3です。

A 適切です。

B カレーやシチューでおこる食中毒は、ウェルシュ菌によるものです。サルモネラ菌は生卵や食肉で起こる食中毒の原因になる菌です。

C 海産魚介類の生食などが原因でおこる食中毒は、腸炎ビブリオによって引き起こされます。カンピロバクターは鶏肉の加熱不足により食中毒の原因となる菌です。

D 適切です。

E 適切です。

2
「3」が適切です。

A:○ 正解です。
(参考)食品事態に含まれている天然毒も忘れないようにしましょう。
B:× サルモネラ菌ではなく、ウェルシュ菌です。
(参考)サルモネラ菌は、鶏肉や鶏卵が原因です。
C:× 鶏肉(生肉)が原因でおこる食中毒は、カンピロバクターが原因の事が多いです。
D:○ 正解です。
E:○ 正解です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この保育士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。